浄水器・ウォーターサーバーって必要?管理栄養士の視点から、わかりやすく解説

結論、必要です。

現在の日本では、そこまで重要度は高くないです。世界でも数少ない水が飲める国として、平成16年版「日本の水資源」で取り上げられています。

しかし、2004年(平成16年)から、月日は流れています。我が国の水が飲用できるかという有無については近年ありません。また、2018年(平成30年)7月頃、水道民営化に…。そして日々、水道の排水管は老朽化へ…

見直す点はいくらでも出てきます。他の内容も含め、総合的にみて、浄水器やウォーターサーバーが必要だと判断しています。

この記事では、栄養学の中でも重要度が非常に高い「水」について管理栄養士視点で、浄水器・ウォーターサーバーの必要性などについてご紹介していきますね。


前提:カラダの60%は「水分」でできている

私たち人間は「水」で構成されているといっても過言ではありません。

身体の体重の60%は水分でできている

私たちの身体には、たくさんの水分が含まれていて、成人男性で体重の60%、新生児で約80%が「体液」とよばれる水分でできています。つまり、体重70kgの成人男性ならば、約42リットルもの水分を体内に蓄えていることになります。まさに人間は水でできているといってもよいでしょう。

引用:大塚製薬

しかし、日本では蛇口をひねると簡単に「水」が手に入ってしまいます。重要度が高いにも関わらず、安易に手に入ることで軽視されていることも…

私の友人も、

[chat face=”woman1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]水を購入する人の気持ちが全く理解できない[/chat]

と言うほど…しかし、水はより上質なものを選べるなら選びたい…

上記のような本が出ているほど、水は病気(命)と直結しているということがわかります。

病気と直結している、つまり人間が健康に生活するために必要なもの、と捉えることもできますね。

QOLの向上にも繋がる水。水道水で本当にいいのでしょうか?
浄水器やウォーターサーバーの必要性について本題に入りますね。

浄水器・ウォーターサーバーって必要?

冒頭でお伝えしたとおり、浄水器・ウォーターサーバーは必要です。

理由について、わかりやすくお伝えしますね。

理由1:水道民営化になったことで水質が低下する可能性が高い

2018年(平成30年)7月、水道民営化がスタート。

世界でも水道民営化の国々はいくつかあります。しかし、そういった国々が水道民営化になったことで、どういう結末を迎えたのでしょうか?

国別にみていきましょう。

  • フランス:水道料金が2.25倍になったため、再公営化
  • イギリス:国がチェックする機関を3つも設けて、成功
  • 南アフリカ:25万人がコレラに感染
  • ボリビア、フィリピンのマニラ、インドネシアのジャカルタ、米国のアトランタなどで、水道料金が2~5倍値上げ。さらに水質やサービスの低下が生じて、死者が出て訴訟問題に発展した地域も。

フランス:パリ

世界でも水の基準が最も高いと言われている、フランス。

フランスでは日本よりも検査が頻繁に行われます。そんなフランス、パリでは水道民営化になっていたことがあります。

◯水道事業の民営化の失敗、世界で235例

 「世界各地の事例を見ても、公営の水道事業から民営化して成功したところなど、ほとんどありません」と辻谷氏は言う。「その挙句、フランスのパリ市の様に、民営化した水道事業を再び、公営化するという事例が相次いでいます。こうした再公営化は、世界全体で235件にも達しているのです」(同)

ヴェオリア社は、地元フランスのパリ市で、スエズ社と共に1984年から上下水道の事業を担った。だが、その後、パリ市の水道料金は2.25倍にまで高騰。2010年にはパリ市は契約を打ち切り、再公営化したのだ(関連情報)。

引用:YOHOO!JAPANニュース【水道法】民営化、欧米でも失敗続きー安倍政権が水道事業を売り飛ばす暴挙、海外企業とも癒着

上記のように、水道が今よりも2.25倍まで膨れ上がると、家計が苦しくなりますよね。

総務省 家計調査報告(家計収支編)平成29年 平均速報結果の概要より、2人以上の平均水道料金は、5,199円。(2017年現在)

これが民営化によって、2.25倍まで膨れ上がったということは、

5,199円✕2.25≒11,697円

痛い出費ですね…

水道料金の支出が大きくなるということは他の出費を抑える必要があります。娯楽か食費か…

食費を抑え、安い食材を購入…となると栄養のバランスが崩れる…ということまで連動していくと考えられます。

イギリス

イギリスについて述べるより先に、以下をご覧ください。

「1兆円以上の売り上げと豊富な自己資金を持つ、フランスや英国などの水メジャーが参入したことで、ボリビア、フィリピンのマニラ、インドネシアのジャカルタ、米国のアトランタなどで、水道料金が2~5倍値上げされました。その上に、水質やサービスの低下が生じて、死者が出て訴訟問題に発展した地域もあります。そのため、2000年から2015年の間に世界37ヵ国で民営化されていた水道235ヵ所が再公営化(民から官へ)に戻りました」

引用:DIAMOND・online「水道民営化は世界でトラブル続出、日本は英国の成功例に学べ」

つまり、水道料金が跳ね上がったことで、

  • 水質の低下
  • サービスの低下

によって、死者が出てくるまでの問題にまで発展した地域がある。結果的に民営化されていた国が再公営化に戻った、というデメリットだらけ。

イギリスでは、国がチェックする機関を3つも設けており、成功したという例が以下の記事によってわかります。

「当時首相だったサッチャーは、『必ず民間会社は利益を追求し、その結果サービスの低下、料金の値上げをするだろう』と見越し、2000あった水道事業体を21の会社にして広域化を行なった上、国がチェックする機関を3つ創設したのです。1つ目は、サービスの調査と料金改定の審査などをするOfwat、2つ目は、水質を監視・管理・指導するDWI、3つ目は、税理士や法律の専門家、ジャーナリストなど180人がOfwatとDWIを逆チェックするCCWater。日本もこのような第三者機関を設置しなければ、水メジャーだけではなく、国内巨大企業に好き放題やられ、世界一安全な日本の水道水が維持できないことも十分あり得ます」

引用:DIAMOND・online「水道民営化は世界でトラブル続出、日本は英国の成功例に学べ」

監視する機関があることによって、企業のデタラメをあらかじめ防ぐことができるということがこの記事からわかりますね。

南アフリカ

南アフリカでは水道民営化になったことでコレラが蔓延。

コレラは代表的な経口感染症の1 つで、コレラ菌(Vibrio cholerae O1 およびO139 のうちコレラ毒素産生性の菌)で汚染された水や食物を摂取することによって感染する。経口摂取後、胃の酸性環境で死滅しなかった菌が、小腸下部に達し、定着・増殖し、感染局所で菌が産生したコレラ毒素が細胞内に侵入して病態を引き起こす。

引用:NIID 国立感染症研究所

コレラは我が国では、3類感染症に分類されています。

感染力、罹患した場合の重篤性等に基づく総合的な観点からみた危険性は高くないが、特定の職業への就業によって感染症の集団発生を起こし得る感染症

引用:三重県感染症情報センター

つまり、コレラは危険性は高くないけど、集団発生されると考えられる感染症です。

そんなコレラが南アフリカでは大規模で蔓延。

南アフリカでは水道の民営化後に民間企業がすべてのコストを水道料金に反映させたために、貧困家庭の1000万人以上が水道代を支払えず、汚染された川の水を飲むなどして約25万人がコレラに感染するという痛ましい事件が起きています。これは、南アフリカ史上最悪の事件とまで言われています。その結果、民営化された水道は再び公営に戻されました。

引用:Business Journal安倍政権、「水道民営化」強行で国民の命を危険に…海外では料金高騰や水質悪化で死者も

日本人の全人口が1億2642万人(2018年12月1日現在 総務省統計局 人口推計より)なので、日本に換算すると500人に1人がコレラに感染するということです。

諸外国で民営化になったところが多くありますが、結局のところ再公営化になっています。

 

上述した例から、水質やサービス低下が水道民営化によって引き起こされる可能性が高いという点で浄水器などの必要性が高まるでしょう。

理由2:水道管の劣化

水道管の劣化によって、私たちが生活している家庭にまで影響が及んできます。

水道管の耐用年数は、地方公営企業法施行規則により法定耐用年数として40年と定められていますが、土壌など埋設環境により寿命は異なります。

堺市では、水道管の更新については、土壌と水道管を接触させないように防食対策を施している水道管は、60年から90年で更新を行い、防食対策を施していない管路は、40年から60年で更新することとしております。

引用:堺市上下水道局

水道管の寿命は上記のように、地方によってさまざまですが定義付けられています。

ちなみに、DIAMOND onlineでは「全国「水道危険度」ランキング・ワースト1219!あなたの街は大丈夫?」を取り上げられています。

ワースト5とトップ5をご紹介しますね。

<全国水道危険度ランキング ワースト5>

  1. 由仁町(北海道)
  2. 深浦町(青森県)
  3. 金山町(山形県)
  4. 沼田町(北海道)
  5. 小平町(北海道)

<全国水道危険度ランキング トップ5>

  1. 昭島市(東京都)
  2. 中井町(神奈川県)
  3. 高森町(長野県)
  4. 湯前町(熊本県)
  5. 岐南町(岐阜県)

水道の老朽化が進むことで、水道水に鉛などの有害物質が流れこみ、鉛中毒などが発症する可能性もあります。

鉛中毒の症状には様々なものがあります。主な症状だけでも、貧血、関節痛、嘔吐、強い腹部の痛み、高血圧、骨の痛み、便秘、不妊、頭痛、食欲低下、脱力、感覚喪失、歩行困難、人格変化などさまざまなものがあります。さらに、子供の場合は注意力が続かなくなったり、元気に遊ばなくなったりするなどの症状もあります。そして鉛中毒が悪化すると、錯乱や、急激な眠気、嘔吐、けいれん、発作などの症状が発症し、さらには昏睡状態に陥ってしまいます。記憶障害に陥ったり、精神に異常をきたしてしまう場合もあります。大人の場合は、性欲の低下や、不妊、男性機能低下など、子供を残すことが困難になるような症状も起こります。

引用:生活水道センター

鉛中毒は上記のような症状が起こります。また、突然来るのではなく、じわじわと進行してくるので注意が必要です。

理由3:消毒(次亜塩素酸ナトリウム)による有害物質の発生や消毒できない塩素耐性クリプトスポリジウム

我が国では感染症予防のために、次亜塩素酸ナトリウム(以下、塩素)を水道水に入れて消毒しています。その消毒によって起こるデメリットについてご紹介しますね。

塩素消毒によって発生するトリハロメタン

感染症予防が第一で集団発生を抑制することができる、塩素。しかし、その反面トリハロメタンという発がん性物質が生み出されます。

トリハロメタンは以下4つを示します。

  • クロロホルム
  • ジブロモクロロメタン
  • ブロモジクロロメタン
  • ブロモホルム

発がん性というだけで、怖いですよね。発がん性物質が日々口にする水道水に混入しているというだけで身構えてしまいます。

このトリハロメタン、煮沸消毒すれば死滅するんじゃないの?とも思いますが、短時間煮沸は逆効果に…

沸とうさせると、 トリハロメタンは気化して水中から除去することができます。このときに10分以上沸とうを続けてください。トリハロメタンは、沸とうして5分程すると一時的に水中濃度上昇しますが、さらに沸とうを続けると蒸発するため、除去することが可能です。5分程度で沸とうを止めてしまうと、逆にトリハロメタンが増加してしまうので注意が必要です。電気ポットでは、沸とう操作を数回繰り返すことで除去することができます。

活性炭の表面には目では見えない小さいすき間が空いていて、そのすき間に色々なものを取り込む性質があります。残留塩素と同様にトリハロメタンも活性炭に吸着されるため、除去することができます。ただし、活性炭の吸着量には限度があるため、市販の浄水器等で活性炭吸着装置のついたものをご使用になる場合は、適正な交換時期を守って使用して下さい。

引用:三重県「<残留塩素を除去する方法>」

上記より、トリハロメタンの煮沸消毒は10分以上が必要だということがわかりますね。また、活性炭によってもトリハロメタンが除去できるようです。

トリハロメタンが除去できる方法

  • 煮沸消毒10分以上
  • 活性炭

消毒では消毒できないクリプトスポリジウム

塩素に対して極めて高い耐性を持つのが、クリプトスポリジウム。

オーシストを取り込んでから2日~1週間の潜伏期間の後、腹痛をともなう激しい水溶性の下痢が5日~1週間ほど持続し、発熱、吐き気、嘔吐をともなう場合がある。感染者の糞便からは発症から症状消失後、数週間オーシストの排出が続く。下痢は放置しても免疫力で自然治癒されるが、免疫不全患者(エイズ患者)では免疫力が低下して、感染すると下痢がいつまでも続き、輸液を行っても効果が少なく、死に至る場合がある。また、初期感染時や幼児では症状が重く、再感染では軽症あるいは無症状で終わる場合がある。

引用:東京顕微鏡院「水道におけるクリプトスポリジウム等対策指針」とその検査について」

症状は上記にあるようなものが出てきます。

  • 発熱
  • 吐き気
  • 嘔吐

クリプトスポリジウム症は我が国では5類感染症として取り扱われています。

5類感染症は、患者を診察した医療機関は保健所への報告が義務。

クリプトスポリジウムは塩素では除去できないので、砂ろ過や膜ろ過などによって除去します。
参考:理水化学株式会社

管理栄養士の視点から…

「体内の60%が水でできている」
「血液によって栄養素などが運ばれる」

水は非常に重要です。以下にも記載があるように、医学会のHPに名前が出るほど、医師として有名な医学の父。ヒポクラテス。

ヒポクラテスが,水の医学的効用について記載してい る通り,古くより水と人の健康とは,密接な関係を持って います.

水と健康に関する医学的効用と弊害の両面に わたって,基礎的・臨床的研究成果を積み重ねることは, 医学の発展とより一層の日本国民の健康増進を図り,ひい ては人と水との関わりの文化を深めるためにも,きわめて 重要な意義を有すると考えられています

引用:健康を支える水

ヒポクラテスの本で、水と人の健康は密接な関わりを持つと言われています。そのため、水が合う場所に住むということは非常に重要。

また、水はそのまま飲むだけでなく、食材を育てるときにも水を使用しますし、家庭で調理するときにも水を使用します。

至るところで水を使用していくので、水道水の水はよりキレイな水を使いたいと私は考えます。

有害物質が混入している可能性のある水よりも、浄水器を用いてキレイな水で安心して口にしていきたいと私は思っております。

まとめ

「真水は体によくない」
「水道水は体に悪い」
「浄水器も危険だ」
「ウォーターサーバーも微妙だ」

いろんなサイトで、さまざまな視点から専門的な意見を述べている方が多く、消費者の方々は「いったい、何を信じたらいいの?」といいうのが本音だと思います。

個人的には、どれも正しくて、どれも正しくありません。

理由は、購入される方の目的が違うからです。

  1. 真水は体によくない→ミネラルは必要
  2. 水道水は体に悪い→塩素やトリハロメタンなどの有害物質が含まれているため体によくない
  3. 浄水器も危険だ→浄水器を取り扱っているメーカーで「中空糸膜」という材質を用いているところは注意が必要
  4. ウォーターサーバーも微妙だ→水道水よりもペットボトル扱いのウォーターサーバーの水の基準は低い

焦点を当てる場所や視点の違いです。

個人的には、浄水器はあった方がいいと考え、蛇口に取り付けています。

https://mizu3.info/soryu-v/

https://mizu3.info/josuikihikaku-2/

1 COMMENT

コメントを残す