【除去特化】浄水器の種類別おすすめランキング14選【管理栄養士視点】

水道水の水質基準が徐々に緩和している日本では除去性能に優れた浄水器が必需品です。

 

 

コスパや大手の安心感のある商品は多くの方が紹介しているので、この記事では除去性能に特化した浄水器の選び方と、管理栄養士である筆者目線でのおすすめ商品をご紹介!!

 

 

せっかくおいしい水を飲むなら、除去する必要のある物質や除去できるろ材なのかを知らないとまた買い換える必要があるなど痛い出費となってしまいます。

 

 

浄水場が近いことや住んでいる地域の水道管など、ご家庭にあう浄水器を見つけてくださいね。

 

Q.なんで管理栄養士視点で水を語るの?

 

A.上水道と下水道の分野は管理栄養士国家試験時の科目に入っています。

 

浄水方法や処理方法、水質基準、そのほか問題点などは頻出問題としてピックアップされていたため、専門家視点でこのサイトを運営しています。

 

Q.管理栄養士で何がわかるの?

 

A.管理栄養士は解剖生理学といって人体の構造を学びます。

 

口にしたものが体内でどういった影響を及ぼすのかを判断することが専門です。

 

※2020年浄水器の最新版の記事です。

浄水器が必要な理由:塩素など有害物質が水道水には含まれているから

日本は世界でも水道水が飲める国として有名ですが、目に見えない残留塩素や放射能、銀や鉛などの重金属によって安全を脅かされているかもしれません。

 

まずはそんな水道水に含まれている可能性のある有害物質は人体にどんな影響を及ぼす可能性があるのかをご紹介していきますね。

 

また浄水器を設置していない方は、重要性をしっかり確認しておきましょう。

有害物質①水質基準内の残留塩素の危険性と殺菌できないクリプトスポリジウム

国の水質基準で水道法によって定められた中で塩素を使い感染症を予防していますが、3つの問題点があり管理栄養士小国家試験時にも問題とされている部分です。

 

 

  1. 残留塩素とフェノール類が反応してクロロフェノールを生成すること
    残留塩素 + フェノール類 → クロロフェノール
  2. 残留塩素とフミン質が反応してトリハロメタンが生成すること
    残留塩素 + フミン質 → トリハロメタン
  3. クリプトスポリジウムに対して有効性が低い

 

クロロフェノールは毒性がないと記載されていますが、非常に強い臭気を発します。

 

 

トリハロメタン発ガン性があると指摘され、法律で水質基準値(0.1mg/L)が定められています。

 

 

クリプトスポリジウム

  • 下痢
  • 腹痛
  • 倦怠感
  • 食欲不振
  • 悪心など

の症状を免疫力が正常な場合は伴います。

 

 

エイズなど免疫不全の場合は日和見感染症や悪性腫瘍などを引き起こす可能性があると言われています。

 

 

このクリプトスポリジウムは患者の便からの糞口感染、そしてオーシストに汚染された水や食品の摂取による経口感染、ウシ、ネコ、ネズミ、イヌなどが感染源です。

 

これが水道水中に入り込むと塩素では消毒できないので広範囲で感染される可能性があります。

 

ちなみに管理栄養士国家試験では、塩素は結核菌への有効性が低いとRDC管理栄養士センターの本には明記されていますが、富山県朝日町のHPでは結核菌を死滅させると明記されているので、その点は不明です。

 

 

塩素には、水質の安全を保つための2つの効果があります。水は0.1ミリグラムパーリットル以上の水中の塩素の残留濃度により、1.大腸菌やコレラ菌、赤痢菌、結核菌、レジネオラ菌の他、インフルエンザウィルス、ノロウィルス等を含む多くの細菌類を死滅させる効果、2.マンガンや鉄の酸化、アンモニア性窒素の分解を行う酸化の効果があります。

引用:富山県朝日町のHP

有害物質②放射線汚染区域は日本中

放射能には300種類以上あり全てがすべて悪いわけではありません。

 

 

<放射線>

  • α線(プルトニウムなど):外部被爆は防止可能だけど、体内に入ると活性酸素が生じ内部被曝へ
  • β線:外部被爆は防止可能だけど、体内に入ると活性酸素が生じ内部被曝へ
  • γ線:外部被爆注意

 

しかし原発事故などによって出た放射能は知能障害と正確崩壊と意欲減退に関わるとチェルノブイリ事故の被爆者を診察した医師が記述しています。

 

もう忘れ去られているかも知れませんが、原発事故によってなぜか汚染物を全国にばらまかれているので数値でいえばどこも似たようなものです。

 

放射性物質であるストロンチウムを注意したいのでは改変しイットリウムになったことで放射線を出し続けること。

 

毒性はセシウムの数百倍で骨や脳、膵臓など他の臓器に障害をきたしやすいと言われています。

 

またストロンチウムは水に溶けやすく土壌に長くとどまる性質があるので水道水に混入している可能性があります。

有害物質③銀は排泄困難で銀皮症の可能性も…?

銀は食品添加物で銀を使用している浄水器も多数ありますが、問題はないと言われています。

 

しかし金属アレルギーの方の場合は話が深刻になることも。

 

ちょっと不思議なことに問題ないのであれば表示しても特に差し支えはないはずですが、表示がされていないんですよね…

 

と思って調べてみると銀はヒト線維芽細胞に弱い染色体以上誘起性を引き起こすという報告も上がっているようです。

 

そして銀は塩素やトリハロメタン、ハロゲン化合物を反応して水に少しづつ溶け出す性質を持っており体内に入った場合は体外排泄が難しいので気になる場合は避けた方が良いかもしれませんね。

有害物質④鉛などの重金属は腎臓硬化症や鉛中毒の可能性も…?

 

水道管の素材が鉛の地域があり、水に溶けやすい鉛の管を通ってきた水を飲むと身体に蓄積され、

  • 脳炎
  • 痴呆
  • 腎臓障害
  • 不眠
  • 疲労感
  • 頭痛
  • 消化管障害
  • 学力低下
  • 記憶力低下など

を引き起こすので避けたい成分です。

 

浄水器では完全に除去できない可能性もあるので鉛の水道管を変更することが良いでしょう。

 

【除去性能】浄水器で大切な4つの選び方

「大手だから安心」という選び方はしません。

 

大切なことは人体へ出る結果です。

 

浄水器において最低でもこれだけは外せないという選び方をご紹介していきますね。

選び方①塩素除去は可能か

塩素除去をしてくれるろ材を選ぶ必要があります。

 

  • 活性炭(銀コーティングなしのもの)
  • 亜硫酸カルシウム
  • ビタミンC(L-アスコルビン酸)

 

これらを使った浄水器を選ぶと良いですね。

選び方②放射能除去は可能か

放射能除去できたかどうかは浄水器のHPに(財)日本食品分析センターや(財)日本分析センターなどによって実験的に分析した結果を掲載されているので気になった浄水器のHPを確認する必要があります。

 

ろ材として放射能を除去するろ材は、

  • 活性炭:131I(ヨウ素)、106Ru(ルテニウム)
  • ゼオライト(主成分ケイ素):137Cs(セシウム)、90Sr(ストロンチウム)

だと言われています。

 

ゼオライトは石です。

 

古代4大医学であるインド、アーユルヴェーダでは宝石療法はハーブよりも効果的であるといった視点からみれば、このゼオライトの放射能除去は納得がいきます。

選び方③銀が不使用か(多くの人が知らない)

銀を使って殺菌をしている浄水器がいくつか存在していますが、表示がされていません。(殺菌というよりは毒だから殺菌されたのでは?と思いますが独り言です。)

 

  • 中空糸膜
  • 活性炭(銀コーティングのもの)

 

この2つが銀が添加されている可能性があると言われていますので、会社に問い合わせてみると良いかもしれませんね。

 

アメリカでは日本よりも銀に対して敏感なのでアメリカ産のものは銀の使用の有無は記載されています。

選び方④鉛などの重金属の除去は可能か

 

浄水器も大切ですが、基本的には鉛排水管の修復などを行った方が良いでしょう。

2つのポット型浄水器のおすすめランキング

それでは管理栄養士独自の視点で除去性能に優れているおすすめのポット型浄水器をご紹介していきますね。

 

ランキング2位 ガイアの水・ポット型浄水器

ガイアの水135 ポット型浄水器 ビビアンクラブウォーター カートリッジ付き ピンク オレンジ グリーンは天然素材のココヤシのヤシ殻とマイクロ活性炭を使ったカートリッジによってJIS13項目をクリア。
有害な鉛や農薬、トリハロメタンなどを除去してくれる強い味方。
価格 12,222円(税込)
カートリッジ:6,112円(税込)交換目安1日4L使用で3ヶ月
除去物質 遊離残留塩素、濁り、カビ臭、トリハロメタン、溶解性鉛などJIS13項目
フィルター 活性炭、ヤシ殻
会社名 Viviann

公式ページ

 

ランキング1位 ULeAU(ウルオ)ポット型浄水器

銀イオンが不使用のポット型浄水器。
  • 塩素
  • トリハロメタン
  • 重金属など
の不純物を除去をし、天然鉱物の働きで体内のミネラルバランスをサポート。
カートリッジの寿命が他のポット型浄水器の約2~4倍だからお得!!
1Lあたり12円、ペットボトル水の購入よりも安いので財布にやさしい浄水器。
価格 [star5.0] 8,580円(税込)
カートリッジ:5,184円(税込)交換目安1日3L使用で4ヶ月
除去物質 遊離残留塩素、濁り、カビ臭、トリハロメタン、溶解性鉛などJIS13項目+アルミニウム
フィルター 湿式成形活性炭、天然鉱物
会社名 株式会社イーテック

公式ページ

蛇口直結型の浄水器のおすすめランキング

管理栄養士独自の視点で除去性能に優れているおすすめの蛇口直結型の浄水器をご紹介していきますね。

 

ランキング3位 オンタップ BJ-NOT ブリタ

浄水器大手メーカーオンタップ BJ-NOT ブリタ (分類:浄水器・整水器)は銀が添加されていなかったのでこちらにランクイン!
ブリタの商品はポット型浄水器を含むオンタップ以外の浄水器は銀を使用しているようです!!
価格 10,780円(税込)
カートリッジ:3,000円 交換目安は4ヶ月に1回
除去項目 10物質除去
フィルター ABS樹脂
会社名 ブリタ

公式ページ

 

ランキング2位 ガイアの水

ガイアの水135蛇口用浄水器は完全逆流洗浄を行うことができるため、フィルターが洗えるこれまでにない浄水器。
毎日、清潔な水を飲むことができるので清潔感があります。
  • 繊維状活性炭
  • 鉛除去剤
  • 粒状活性炭
  • ミクロフィルター
  • サンゴ
  • テラヘルツ鉱石
  • マコモ
が入っている6重構造で有害物質を除去!!
値段 20,460円(税込)
除去項目 JIS規格13項目除去
フィルター 活性炭・不織布・セラミック(テラヘルツ鉱石、マコモ入り)
会社名 viviann

公式ページ

 

ランキング1位 TQ浄水器

またこのTQ浄水器は東大が研究していた内容の補酵素であるユビキノンとビタミンEの転写されているそうです。
価格 22,000円(税込)
カートリッジ:10L使用の場合1年で交換
除去項目 濁り、鉛、残留塩素、鉄錆、ごみ、水藻、大腸菌、一般細菌、カビ臭、CAT(農薬)
フィルター 繊維活性炭、ヤシガラ原材料の粒状活性炭、セラミック、鉛除去剤
会社 ここに説明文を入力してください。

公式ページ

据置型浄水器のおすすめランキング

管理栄養士独自の視点で除去性能に優れているおすすめの据置型の浄水器をご紹介していきますね。

 

ランキング3位 自然浄水ゆうすい浄水器

大腸菌や雑菌に対する抗菌力があるため銀や銅は不使用。
価格 158,000円(税込)
5~10年は交換なし(中身交換4,5000円じゃ税別)
除去項目 塩素除去に特化、トリハロメタン、にごり、余分なカルシウム除去
フィルター 無添加活性炭、天然石(風化花崗岩)
会社名 株式会社淀エンタープライズ

公式ページ

 

掲載しましたが、除去項目のJISなどが記載されていないので個人的には購入に至らないかな。

 

目的別で大腸菌や雑菌、銀や銅に敏感な方は良いかも。

 

ランキング2位 シーガルフォー

シーガルフォー かんたん据え置きタイプ X-1DE 【全国送料無料】【RCP】は銀不使用で体に有害な物質を限りなく100%近く除去。
価格 [star2.0] 123,030円(税別)
除去項目 最近、ウイルス、化学物質、鉛
フィルター 抗微生物素材、
会社名 Grand Dukes

詳細ページ公式ページ

 

掲載しましたが、除去項目のJISなどが記載されていないので個人的には購入に至らないかな。
目的別で銀不使用のものが欲しい場合によいかも。

ランキング1位 エリクサー

浄活水器ELIXIRII(エリクサー2)はろ材でダイヤモンドやラピスラズリなどの宝石や鉱物、活性炭、セラミックスをふんだんに使っている今まで見たこともない浄水器!!
除去性能も優秀で安心して水がのめるような構造になっています!!
価格 330,000円(税抜)
除去項目 有害な無機重金属類や有機化学物質、浄水場の消毒副生成物(トリハロメタンや塩素、アルミニウムなど)、農薬やPCB、アスベスト、病原生物など
アルミ・鉄・鉛・水銀・砒素などの重金属
フィルター 宝石(ハーキマーダイヤモンド/ラピスラズリ/ハウライト/アメジスト/ガーネット/サフアイア/アクアマリン/アベンチュリン/イエロージャスパー/ローズクオーツ/ムーンライト/カーネリアン/トルマリン/エメリー/真珠/琥珀/イリジウムストーン)
鉱物(椴戸石(マグナ石)/麦飯石/千枚岩/医王石/神明石(シリカブラック)/磁鉄鉱/砂鉄/ラジウム石/二価三価鉄塩珊瑚/シラスサンド)
石炭/リグナイト/ピートモス/高精度粒状活性炭2種/繊維状活性炭/不織布/フェライト磁石/KDFメタルスキャナー/竹炭セラミックス/備長炭/まほろばセラミックス/まほろばカオスセラミックス
会社名 有限会社くわはら商店

公式ページ

筆者が今の所一番購入してみたい浄水器です。

 

大切なミネラルや酵素を残して、不必要なものを除去するような浄水器はなかなか見たことがありません。

また胸を張って構造について記載があるので安心感があります。

家をまるごと浄水するセントラル浄水器(元付)のおすすめランキング

管理栄養士独自の視点で除去性能に優れているおすすめのセントラル浄水器をご紹介していきますね。

 

ランキング2位

【高性能浄水整水装置ソリューヴ】は湧き水原理を応用しているもの。
家全体に湧き水を行き渡らせるため残留塩素の問題も回避可能!!お湯を問題なく安心して使えることは体にとっても良いですよね。
価格 258,500円(税込)
フィルター交換:30,800円
除去項目 残留塩素、トリハロメタン、鉄錆、鉛、農薬、重金属、赤さび、ゴミ、大きなゴミ、不純物、汚れ、フェノール類、鉛、一般細菌類
フィルター 圧縮細粒ヤシガラ活性炭+ 圧縮繊維状活性炭+機能性セラミックス
会社名 株式会社スローヴィレッジ

公式ページ

こちらは銀が添加してあるので、金属アレルギーの方はご注意を。

ランキング1位 ピュアセントラル浄水器

浄水器の銀や選び方などを紹介している浄水器会会社。
医師ともタッグを組んで講演会などされているため情報として取得している会社です。
価格 不明
本体価格:780,000円(税別)
標準設置工事費:50,000円(税別)
フィルター:3,000~4,500円/年 交換目安1年
除去項目 JIS13項目除去、残留塩素除去能力900トン、
フィルター 主に活性炭
会社名 株式会社イーテック

公式ページ

 

資料請求しないと不明な点が多いので、権威性とかではなく諸々を検討してから購入に至りたい浄水器かな。

 

シャワー浄水器のおすすめランキング【注意:塩素ガス発生場】

管理栄養士独自の視点で除去性能に優れているおすすめのシャワー浄水器をご紹介していきますね。

塩素を含んでいる水道水は温度が高くなるほど塩素ガスが発生すると言われているので、木になる方はシャワー浄水器を取り付けると良いでしょう。

 

ランキング3位 ウルオシャワー

Etec/ウルオシャワー【あす楽対応】は水道水の塩素を100%除去してくれる優れもの。
天然鉱石が入っており、ミネラルが含まれているのでミネラル入りのシャワーを浴びることが出来ます。
また銀イオン抗菌剤無添加です。
価格 19,800円(税込)
除去項目 塩素
フィルター 本体:ABS樹脂・ポリプロピレン(カートリッジ上部・下部)、ろ材:繊維状活性炭・不織布・天然鉱石
会社名 株式会社イーテック

公式ページ

 

ランキング2位 ガイアの水135浄水シャワー

ガイアの水135 浄水シャワー(テラヘルツ鉱石入り専用カートリッジ付)は塩素やカビ臭、雑菌などを水道水から除去してくれる浄水器。
特許取得をしておりマッサージ効果も気体できるなんとも不思議なシャワーヘッドです。
節水効果は通常のシャワーに比べて20%程度あります。
価格 20,460円
除去項目 塩素、カビ臭、雑菌
フィルター 麦飯石、サンゴ、活性セラミック、テラヘルツマコモ入りセラミック
会社名 viviann

公式ページ

 

ランキング1位 ウォーターセラピィー

ウォーターセラピィー (カートリッジ1回分込み)は抗酸化力をもった素粒水をつくるあたらしい浄水器。
日々の活性酸素にまみれている現代社会で浴びたものを還元する能力があるシャワー。
ちなみにこのシャワーを使って醗酵ジュースやヨーグルトが作れるそうです…!
価格 18,000円(税別)
カートリッジ4,300円(税別)交換目安は3ヶ月
除去項目 残留塩素、トリハロメタン、ダイオキシン類化合物
フィルター 本体用:活性炭、シャワーヘッド用:AS樹脂
会社名 株式会社フリーサイエンス

公式ページ

持ち運び便利などこでも浄水器

 

ランキング1位 ガイアライトボトル

出先で水道水しかくむことができない…
そんなときにこのボトルにそそげば浄水されたものが飲めます。
価格 10,340円(税込)
カートリッジ 交換目安は3~4ヶ月
除去項目 JIS規格13項目
フィルター 活性炭、不織布、セラミックボール
会社名 viviann

公式ページ

浄水器購入で注意したいこと

浄水器は高価な買い物。

 

浄水器の除去性能が曖昧なものがわからないように紛れ込んでいます。

 

個人的にはJIS規格13項目のものは信用して良いかと思っています。

 

指標になるので。

 

しかし何らかの事情でJIS規格13項目をクリアしていない浄水器もあるので、それは調べたうえで良い品質かどうか判断しています。

 

ただちょっと怪しいなって思うものは情報量の少ないHPをみたら分かりますよ。

おわりに

塩素や放射能、銀など人によってさまざまな意見が出ています。

 

どれも間違えではなく、その人が腑に落ちたことを情報として提供しているので正解でも不正解でも無いと思っています。

 

人体に影響があるかないかについては、現在の日本の欧米化寄りの食生活や食品添加物が含まれている既製品の摂取量の多さ、過食傾向にあることなど諸々のことを考えると体内にある肝臓と腎臓の排泄器官が悲鳴をあげている可能性があることを前提に今回この記事を執筆致しました。

 

体が弱く水道水に含まれている塩素に過剰に敏感することから管理栄養士になった実体験から私自身が腑に落ちた浄水器をご紹介しました。

 

大手だから良いとか高価なものだから良いとかではなく、どんなフィルターを使って何を添加して有害物質をどれだけ除去するのかを今回、個人的な見解で頭の整理をこめて執筆しているのでご理解いただけると幸いです。